TAGS
# 常設
# 中途入社
# 仕事内容
# 研修・育成
# 不安払拭

Talk Session座談会

「一人じゃない」という
安心があるからこそ

かつて病院看護師として働いていた3名が集まり、セコムでの訪問看護に対する想いや考えを語ってもらいました。なぜ安心できるのか、ステーションの雰囲気、やりがい、病院との違いなど、リアルな目線での会話からお伝えします。

Speaker登場者

M.M
訪問看護師(常勤/中途入社)
2019年入社

学生時代から訪問看護に興味を持つも、まずは知識を身につけるために病院へ就職。2年ほど経験を積みセコムへ入社。

M.N
訪問看護師(常勤/中途入社)
2021年入社

学生時代から訪問看護に憧れを持ち、病院勤務を経て転職活動を行う。育成制度とキャリア形成に惹かれてセコムへ入社。

Y.T
訪問看護師(常勤/中途入社)
2021年入社

病院で終末期の患者の方に関わる中で、訪問看護の必要性を感じる。結婚を機に病院を退職し、その道を目指した。

Chapter.01

「いつかは訪問看護」を
セコムで

M.M
学生時代に祖母から「自宅で最期まで過ごしたい」と言われた時、訪問看護の必要性を感じて興味を持ちました。ただ、入院を経て自宅療養という流れが主だったので、まずは病院に就職してさまざまなことを学ぼうと思いました。
Y.T
私も知識を得るためにまずは病院に就職しました。転職の際にセコムを受けてみようと思ったのは、病院でよく名前を聞いていたからです。
M.M
セコムに訪問看護をご依頼してくださる患者の方が多かったんですね。ステーションの数も多いですし、そうした規模感は安心材料の一つになりますよね。
M.N
私も病院勤めだったのですが、学生の頃から、一人で何でもこなすかっこよさが訪問看護師にはあると感じていて、思いきって転職を決意しました。そうした憧れがあったからか、セコムに認定看護師の方が多くいることはとても魅力的でしたね。

Chapter.02

一歩踏み出した先での安心

Y.T
お二人は、入社前の不安はどうでしたか?
M.N
訪問看護師は、10〜20年程度の看護師経験を積んだベテランの方が携わっている印象でしたので、「数年の病院経験しかないけど、大丈夫かな…」という想いはありましたね。
M.M
そうですよね。私は、小児科にはまったく携わったことがなかったのですが、訪問看護で2ヵ月の赤ちゃんを担当することになった時は、自分の経験値と知識量に不安がありました。ですが、先輩が同行してくれ、現場で学ぶことができたので安心感はあったと思います。
Y.T
やはり先輩や上司の存在は大きいですよね。また、育成制度が充実していることもよかったです。特に同期と行う、インシデントについて一緒に考える研修には救われました。皆で意見を共有することでモヤモヤがスッキリすることが多かったです。
M.M
そうしたセーフティマネジメントがしっかりとしていることも、私たちのような経歴の場合は安心感につながりますよね。

Chapter.03

チーム感があふれる
ステーション

M.M
ステーションには経験豊富な方もいて、ご利用者のことを分かっている方に適切なアドバイスをもらえますし、一人で悩んだりすることはないですよね。そうした中で知識を増やせるので、着実な成長につながっていると思います。
Y.T
それぞれのステーションで色はありますが、認定看護師の方がいるなど「プロフェッショナルが集まっている」という感じですよね。皆さん忙しくしている中でも、悩んでいると声をかけてくれますし、ほっとできる場所だなと思っています。
M.N
コミュニケーションは、本当に活発ですよね。お互いに相談し合って、ご利用者やご家族のために何がいいのかを全員で一緒に考える。それが、いい看護にも、若手の成長にもつながっていますよね。
Y.T
やってみたい!という想いだけで訪問看護に挑戦しましたが、この環境のおかげで日々楽しく仕事ができています。悩むことがあったとしても、必ず周りの人が助けてくれると思うと、心も軽くなりますよね。

Chapter.04

つながりの中で成長して
いける

M.M
病院の時とは違い、訪問看護では1時間などしっかりとご利用者に向き合うことができるので、それがやりがいにつながっています。何年というお付き合いになることも多いので、「耳を傾ける姿勢」は特に大事になりますよね。
Y.T
傾聴力は本当に大事ですよね。ご利用者の意思を尊重するためには、どうしてほしいのかを聞き出さなければなりません。そのためにどう関係性を構築するのか。難しくも、やりがいがあるポイントです。
M.N
医師やケアマネージャーの方に相談することも多いですよね。ですが、皆さんの中で「ご利用者のため」という共通認識があるので会話がしやすいですし、頼りにさせてもらっています。
M.M
そこから学べることもたくさんありますよね。社内、地域、ご利用者、ご家族。さまざまなつながりがとても強いのがセコムの特徴です。育成制度やステーションの雰囲気も含め、この環境であれば、きっと誰もが成長できますよね。訪問看護をやりたいという意思をお持ちなら、ぜひ挑戦してほしいと思います。